2011年4月20日水曜日

「DEKARON」,七つめの種族「ALOKEN」のプレイムービーを

 MMORPG「DEKARON」の,七つめの種族となる「ALOKEN」プレイムービーを,開発元である韓国GameHiから入手したので紹介しよう。

 この種族は,韓国の本サーバーに7月23日に実装予定の大型アップデート“ACTION 5”のメインコンテンツ。このムービーでは,ハイブリッド型のキャラであるALOKENが,槍を用いて攻撃したり,さまざまな魔法を用いたりして戦うシーンを確認できる。とくに槍での攻撃は,その派手な見た目から韓国のファンのあいだで期待が高まっている。

 そのほか,さまざまなエモーションやダンスアクションも収録されており,なかなか見どころの多いムービーだ。






引用元:arad rmt

2011年3月30日水曜日

何が出るかな?「熱血三国」,宝箱&鍵が期間限定で割引

ブラウザシミュレーションゲーム『熱血三国』
様々なお役立ちアイテムがお買い得!
「アイテム割引キャンペーン」開催!

http://fire.bg-time.jp/

 株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博)は、同社が運営するブラウザシミュレーションゲーム『熱血三国』において、2010年8月20日(金)14:00より、ご好評いただいております特定アイテムの価格が期間限定で割引きになる、大人気「アイテム割引キャンペーン」を今週も開催しております。また、今回からは、前回より期間長めで開催いたします。
 割引対象アイテムは、様々なお役立ちアイテムがランダムで手に入る「宝箱」各種と、それらを開ける際に必要となる「鍵」などです。
 期間限定のおトクな価格で販売しておりますので、ぜひ、ご活用ください。


■期間
2010年8月20日(金)14:00から2010年8月27日(金)14:00まで
※開始時刻、終了時刻にご注意ください。

■概要
?全てのサーバーで割引対象となるアイテム
「青銅の宝箱」
宝箱+鍵の価格よりもお得なアイテムがランダムで出現する宝箱。
開けるには「青銅の鍵」が必要。
通常価格:10元宝が、期間中なんと【7元宝】に!

「白銀の宝箱」
宝箱+鍵の価格よりもお得なアイテムがランダムで出現する宝箱。
開けるには「白金の鍵」が必要。
通常価格:60元宝が、期間中なんと【39元宝】に!

「黄金の宝箱」
宝箱+鍵の価格よりもお得なアイテムがランダムで出現する宝箱。
開けるには「黄金の鍵」が必要。
通常価格:160元宝が、期間中なんと【105元宝】に!

「青銅の鍵」
「青銅の宝箱」を開けることができる鍵。
通常価格:5元宝が、期間中なんと【3元宝】に!

「白銀の鍵」
「白銀の宝箱」を開けることができる鍵。
通常価格:30元宝が、期間中なんと【18元宝】に!

「黄金の鍵」
「黄金の宝箱」を開けることができる鍵。
通常価格:80元宝が、期間中なんと【48元宝】に!

?第三サーバー「豫州」、第四サーバー「エン州」、第五サーバー「徐州」のみで割引対象となるアイテム
「二階級特進」
使用すると、一時的に爵位が2つ上がる。「大庶長」以上には上がらない。
効果は3日間。連続で使用すると効果時間が延長する。
通常価格:150元宝が、期間中なんと【100元宝】に!

※ご注意
キャンペーン開始/終了前後の時間帯は、割引対象アイテムの価格が正常に更新されない場合がありますので、ゲームにログインしなおすことをおすすめいたします。
なお、キャンペーン期間後に割引対象アイテムを購入した場合、お客様の環境で割引価格が表示されていたとしても、割引価格が適用されませんので、あらかじめご了承ください。

「アイテム割引キャンペーン」の詳細はコチラ
http://fire.bg-time.jp/information/event/detail.html?00039

※スケジュールなどは予告なく変更する場合があります。

「熱血三国」公式サイト


引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2011年3月24日木曜日

物を売れる“プロフ” ギャルに人気の「ショッピーズ」、30万人が支持する理由

 会員数は30万以上、主なユーザーはギャル。ピンクで彩られたサイトには、きらびやかなプロフィール画像や絵文字、ギャル文字が踊る。

 モバイルサイト「ショッピーズ」(PCからもアクセス可能)は、プロフィール画面を兼ねたショップを作り、ユーザー同士で商品を売買できるサイトだ。商品は現金かポイントで購入でき、ポイントを使っていらない服と欲しいものを交換するなど、物々交換感覚で使うユーザーも多い。

 今でこそ30万人以上に使われているが、開設から2年間、ユーザー数はほとんど伸びなかった。サイトに転機をもたらしたのは、ファッション好きな若い女性やギャルといった現在のターゲットから拾ったニーズだった。

●「自分のお店」でプチ売買

 同サイトの主なユーザーは10代後半?20代前半の女性。「ポップティーン」や「小悪魔ageha」などを読むいわゆる“ギャル”層が多い。華やかなサイトデザインでピンクを基調に絵文字や画像が多く使われている。

 ユーザーは、自己紹介などプロフィールを設定し、「ショップ」を作って売りたい商品を出品、ほかのユーザーに販売する。

 ショップは背景色や文字色を変えられるほか、「ショピコレ」という有料のデザインスキンを使って華やかにすることも可能。カスタマイズした“自分のお店”という感覚が、友人に紹介するモチベーションにもつながるという。

 出品物の8割は、洋服やコスメ、美容関連の商品だ。平均単価は1500円と低価格で、「商品を安価で取引できる点が若い女性に受けている」と、運営元のITベンチャー、スターダストコミュニケーションズの井上大輔社長は話す。

 アクセス先に自分のユーザーネームが残る「あしあと」機能を利用し、ユーザーネームに「大特価中」と付けてほかのユーザーのページを回ったり、タイムセールを実施して購入者を誘い込むなど、ユーザー発の販促活動も盛んだ。

●1日の取引、約4000?5000件 物々交換感覚でポイント循環

 購入に使える決済手段は、おサイフケータイに搭載されたEdy、コンビニ決済、商品が売れた場合などに入手できる独自ポイントだ。コンビニ決済、おサイフケータイの場合には200円の決済手数料がかかるが、ポイントの場合には手数料がかからない。

 売り手は、売り上げすべてをポイントで受け取る仕組み。売れた商品の価格から出品手数料数%を引いた額と同等のポイントが支払われる。ポイントは買い物に使えるほか、210円の手数料を支払えば1ポイント1円で換金できる。ポイントは、お金に換えるユーザーより、買い物に使うユーザーの方が多いという。

 1日の取引件数は約4000?5000。ユーザー同士のやりとりの間に同社が入るエスクロー方式で、購入者が先に支払いを済ませ、支払いを確認した上で出品者が商品を送る。受取人は、商品が届いたら受取通知を行い、受取通知が完了した時点で、出品者に対価が支払われる。

 「買ったけど着てみたらイメージとは違った洋服などを売り、代わりに得たポイントで、欲しいものを安く手に入れるという物々交換感覚のユーザーが多い。ポイントの循環ができている」。サイト内を見てまわると、「交換希望!」と、商品の物々交換を希望するユーザーを見かけることも多い。

●「受ける要素はユーザーが勝手に作ってくれる」

 「プロフィール画面に商材を置いて、ユーザーが商売できたら面白いのではないか」――“ショップを持って物を売る”というスタイルは、プロフサイト「前略プロフィール」を見て思いついた。

 2006年11月のオープン当時は、勤めていた会社の同僚と3人で同社を起こしたばかり。「何かしらサービスを出してみたい。まずは作ってリリースして、ニーズを拾いながらやっていけばいい」と、構想3日、開発1カ月程度でスタートした。

 スタートから約2年、ユーザー数はほとんど伸びなかったという。08年8月、当時メインユーザーだった「ファッション好きな若い女性」をターゲットにサイトを大幅リニューアル。ユーザーのリクエストやサイト内での動きを分析してデザインを大きく変えた。ピンクを基調に、文言も砕けたものに変更。絵文字も取り入れた。

 「PC向けWebサイトのコアユーザーや男性は、シンプルで理路整然としたサイトを求める。でも、モバイルサイトのコアユーザーは迷路のようなサイトに面白さを見つけてはまっていく」

 ユーザーから依頼のあった「商品ウォッチリスト」「アラートメール機能」、自分が探しているものを書き込める「探し物掲示板」も実装。要望に次々に応えていくうち、ユーザー数が増えたという。

 ユーザーの要望を反映した機能は、「こんなちょっとした機能でいいの?」と思うようなものでも受けたが、コミュニティー機能など「こちらが考えて提供したトップダウンのサービスはあまり受けなかった」そうだ。開発の規模にもよるが、早ければ、朝始めて夕方には実装するスピード感で対応。スピード対応も同社が重点を置くポイントだ。

 売買サイトやコミュニティーサイトではトラブルも起きがちだが、同社は「治安のいい空間を作ること」を心がけているという。トラブルの原因になりがちな手続きにはアラートを出す。

 例えば、出品商品に関する質問ができる「質問掲示板」には、質問に回答してもらった場合相手にお礼を言うように促す文章を表示。ほかのユーザーへのメッセージ送信画面には、ユーザー同士のサイトを介さない直接取引を禁止する告知を出すなどしてトラブルを防いでいる。

 ユーザーからのトラブルの通報には、13人のサポート担当者が対応。「送ったものが汚れていた、ユーザーを中傷するような書き込みがあったなど、ユーザー同士のやりとりで発生した小さなトラブルでもできる限り対応する」という。

 同社のスタンスは、ユーザーの活動を後押しすること。「機能やサイトはユーザーニーズをくんで作り、サイトの治安や文化もユーザーが作っている。ニーズをくんでいくうちにユーザーが付いてきた。受ける要素はユーザーが勝手に作ってくれる」

●奇抜ではなく、革新的な技術もいらない 「日常に入り込めるサービスを」

 サービスは08年夏に黒字化。会員数の増加に比例して売り上げも伸び続けているという。決済手数料とサイト内広告が収入源で、月間売り上げは2000?3000万円。6?7割が手数料収入という。

 今年の夏までに100万会員達成が目下の目標だ。そのための組織作りにも取り組んでおり、ユーザーサポートの人数も昨年の6人から倍増した。「組織を広げ、よりニーズをしっかり拾いながらサービスを成長させていく。スピード対応も加速したい」

 「スマッシュヒットや変わったサービスじゃなくていい。奇抜ではなく、革新的な技術もいらない、ユーザーが欲しいと思えるサービスをどこよりも作れる会社になりたい」。ユーザーが、毎日1時間使いたくなるような、日常に入り込めるサービスを目指す。

 同社のビジョンは、「ネットの技術で新しい文化をつくる」こと。井上社長の夢は、「街中を歩いていて自分が作ったサービスを使っているのを目にすること」だ。「SNSやオークションのようにC2CのモバイルEC市場にフリマというジャンルを確立したい」

【小笠原由依】

引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2011年3月17日木曜日

「FINAL FANTASY XIV」9月1日よりスタートするオープンβ

 9月1日11:00よりオープンβテストが行われる予定のMMORPG「FINAL FANTASY XIV」PC / PS3)のPC用クライアントインストーラーの先行ダウンロードが,本日(8月31日)17:00よりエントリーサイトでスタートした。

※8月31日23時頃追記:「こちら」の記事でもお伝えしたように,9月1日11:00に開始予定だったFFXIVのオープンβテストは,「致命的な不具合が発覚したため」開始日時が変更となり,オープンβテスト用のクライアントインストーラーのダウンロードも,9月1日11:00の段階で一時停止されることになった。詳しくは以下の記事,および「FINAL FANTASY XIV」エントリーサイトで確認してほしい

【関連記事】「FINAL FANTASY XIV」のオープンβテストが延期へ。致命的な不具合の発覚により開始日時が変更


「FINAL FANTASY XIV」エントリーサイト


 これは,本作の公式Twitterで先ほどつぶやかれたもの。OBTのスケジュールが発表されてから前日となる今日まで,その参加方法やクライアントのダウンロード方法についてこれといったアナウンスがなかったため,ヤキモキしていた人も多いはず。
 ここにきてようやくクライアントの配布がスタートしたことで,ほっと胸をなでおろしているのではないかと思う。

 ともかく,OBTに参加しようと思っている人は,さっそくクライアントを入手してインストールを開始しておこう。


 なお,OBTに参加するには,スクウェア?エニックス アカウントが必要となる。現在,スクウェア?エニックス アカウントの登録ページはメンテナンス中のようだが,まだアカウントを持っていないという人は,メンテナンスが終了するのを待って,早めに取得しておこう。

 そのほか,OBT参加に関する詳しい手順などは発表され次第お届けする予定だ。

「FINAL FANTASY XIV」エントリーサイト


引用元:三國志 専門サイト

2011年3月4日金曜日

Perfume 待望のニューシングル詳細を発表! 新ビジュアルも公開!

 3月20日に開催された【GO!FES】でも熱いパフォーマンスを繰り広げ、会場を大いに盛り上げたPerfume。自身が出演する「NATURAL BEAUTY BASIC」TV-CMでも話題を集めている彼女たちが、4月14日にリリースするニューシングルの詳細を明らかにしました!

 中田ヤスタカ(capsule)をサウンドプロデュースに迎えた今作は、前述のCM曲『ナチュラルに恋して』はもちろん、新曲『不自然なガール』も収められた両A面シングルに。初回限定盤のDVDには、『不自然なガール』のビデオクリップが収録されることも決定しています。4月2日からは、CMソングに続いて同曲の着うた(R)先行配信も開始されますので、ぜひチェックしてみて下さい。
 また、ジャケット写真には、赤い衣装を身にまとった3人のキュート且つセクシーな姿が。Perfumeらしいインパクトのある、目でも耳でも楽しめる内容に仕上がっています。彼女たちにとって約1年振りのダブルAサイドシングルとなっているため、大きな注目を集めることは間違いなさそうです!

◎シングル『不自然なガール/ナチュラルに恋して』
2010.04.14 RELEASE
[初回限定盤(CD+DVD)]
TKCA-73520 1,300円(tax in.)
[通常盤(CD)]
TKCA-73525 1,000円(tax in.)
収録曲:
CD
01.不自然なガール
02.ナチュラルに恋して
03.不自然なガール ?Original Instrumental?
04.ナチュラルに恋して ?Original Instrumental?
DVD
01.不自然なガール ?Video clip?

◎Perfume ライブ情報
【P.T.A. presents Perfume 結成10周年!!!! 『パッと楽しく遊ぼうの会』ライブハウストゥワー】
03.31(水) Zepp Fukuoka
04.02(金) 広島 CLUB QUATTRO
04.03(土) 高知BAY5 SQUARE
【NTT ドコモ presents FM802 「ROCK KIDS 802」 SPECIAL LIVE ?REQUESTAGE 8?】
04.29(祝?木) 大阪城ホール
【KDDI presents 「Music Lovers Live 2010」】
06.05(土) 横浜アリーナ



【関連サイト】
? [NEWS] パリの街を踊り歩くPerfumeの新CMが新曲と共にオンエア開始!
? [NEWS] 新春フェス【GO!FES】にガルネクやKREVA、UVERworldら参戦決定!
? [NEWS] バレンタインの“チョコレイト”も大好評のPerfumeが、1年ぶりに新曲をリリース!
? [NEWS] Perfume 2010年のバレンタイン“Fan Service”決定!
? Perfume レーベルサイト

引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2011年2月25日金曜日

ジュリア?ロバーツ、美容外科手術も辞さない!?

初来日が決まったジュリア?ロバーツは、必要に迫られれば美容外科手術で顔にメスを入れることも辞さないらしい。

【写真】現在42歳、3児の母であるジュリア?ロバーツ

ランコムの化粧品モデルを務めるジュリアは現在42歳。3児の母でありながら美しさは健在で、今のところはどこもいじる必要がなさそうだが、「今まであまり同じブランドの化粧
品を永く愛用したことがないんだけれど、今はランコムのアイクリームも顔の保湿クリームも、マスカラも日焼け止めもお気に入りで使い続けているの」と、若さの秘訣を披露しつつ、ちゃっかりブランドをPR。

そのうえで美容外科手術について問われると、「美容外科がダメなんて言わないわ。それで幸せになれる人がいるのだからね。心身ともに今の状態
をできるだけ維持できればやる必要はないと思うし、願わくばお世話にはなりたくないけれど、必要な時が来るかもしれない」とOK!誌に語っていることから、不自然に肌にハリがあったり若いままだったりした場合は、メスを入れた可能性が高いと考えていいだろう。【NY在住/JUNKO】


【関連記事】
ジュリア?ロバーツ初来日!女優業と子育ての
両立の秘訣を語る (MovieWalker)
ジュリア?ロバーツ、ヒンズー教徒への改宗を発表 (MovieWalker)
一度も来日していない最後の大物ハリウッド女優、遂に来日決定! (MovieWalker)
ジュリア?ロバーツ、イタリアの撮影でオデブに (MovieWalker)
ジュリア?ロバーツが、ピープル誌が選んだ最も美しい人に4度目のカムバック! (MovieWalker) rmt arad

クリスチャンルブタン シューズ

引用元:ファンタシースターユニバース(phantasy star universe) 専門サイト

2011年2月17日木曜日

相模原市の企業誘致条例で新たに5社認定、ラッシュやNEC東?神奈?

 相模原市は12日、企業誘致条例「さがみはら産業集積促進方策」(STEP50)の対象に、新たに5社を認定した。小惑星探査機「はやぶさ」の機器などを開発しているNEC東芝スペースシステムや、新鮮な野菜や果物を材料にしたせっけんなど「フレッシュハンドメイドコスメ」を製造?販売しているラッシュジャパンらの関係者に加山俊夫市長から認定書が交付された。

 市役所で同日、認定式が催され、加山市長は「地域産業の活性化や人、企業に選ばれる都市づくりの推進につながることを期待したい」と述べた。

 NEC東芝スペースシステムは中央区下九沢に工場を新設し、人工衛星や衛星搭載機器などの生産を行う。市の奨励金交付見込額は約2億2800万円。ラッシュジャパンは南区当麻に工場を設け、新鮮な材料を生かし、手作りにこだわった商品に力を入れるという。交付見込額は約5億2100万円。

 このほか、工業用接着剤の製品などで知られ、緑区大山町に研究開発施設を設けるスリーボンドも認定された。交付見込額は約1億4千万円。また、発光ダイオード(LED)照明の街路灯などを製造し、中央区田名に工場を新設する相光技研(交付見込額約4600万円)や、レーザー加工と板金加工で技術を誇り、中央区小町通に工場を設ける梅澤製作所(同1200万円)も認定書を受けた。

 市産業?雇用政策課によると、今回の5件を含め、これまで89件が認定されている。

【関連記事】
企業誘致条例の対象に3社を追加認定/相模原市
横浜型地域貢献企業に9社認定/横浜市など
特定研究開発等計画に座間の「平和テクニカ」が認定
国の農商工連携事業に県内から2件認定/神奈川
「川崎ものづくりブランド」、今回は去最多の10件を認定


引用元:パーフェクトワールド(Perfect World) 専門サイト

2011年2月14日月曜日

<谷桃子>ハイテンションでギャグ連発 木口亜矢、小泉麻耶と男性用ボディーソープイベントに登場

 グラビアアイドルの木口亜矢さん(24)、谷桃子さん(26)、小泉麻耶さん(22)が12日、新宿駅東口前のイベントスペース「新宿ステーションスクエア」(東京都新宿区)に設置された「新宿駅前風呂場」に水着姿で登場した。入浴中にどんなことを考えているかという質問に谷さんは「ギャグを考えています」と答え、タレントの出川哲朗さんのものまねをしながら反復横跳びをしたり、女優の真矢みきさんのものまねをしたりするなど、ハイテンションでギャグを連発して“暴走”し、観客はあっけにとられた様な顔で谷さんを見つめていた。

【写真特集】谷桃子さんらが登場したイベントの様子

 「新宿駅前風呂場」は男性用化粧品ブランド「AXE(アックス)」(ユニリーバ?ジャパン)が8月に新発売した男性用ボディーソープ「アックス ボディソープ」のプロモーションの一環で特設した風呂場。10?12日の間、各日3人、計9人のグラビアアイドルが“入浴ナビゲーターズ”として水着姿で湯につかりながらトークをしたり、ゲームをしたりするなどのイベントが行われ、10日は森下悠里さん、杉原杏璃さん、京本有加さん、11日には青島あきなさん、松本さゆきさん、KONANさんが登場した。男性を中心に各日約400人、計1200人が訪れた。

 風呂でのマイブームを聞かれた木口さんは「半身浴を60分ぐらいする。アロマキャンドルや携帯電話を持ち込んでアプリでゲームをやったりしている」と答え、「最近子犬を飼い始めた」という小泉さんは「わんちゃんとお風呂に入ったりしています」と笑顔を見せたが、谷さんは「『いい日旅立ち』を歌って号泣して1日の疲れを落とす」とコメント。木口さんに「(谷さんは)グラビアアイドルなのにネタ帳を持っている」などと暴露され、ばつが悪そうに苦笑いしていた。

 イベントは同商品のウェブサイト「アックス シャワナビ」に生中継され、視聴者は「twitter」で3人への質問や要望を投稿。お笑い芸人の「つぶやきシロー」さんも「twitter」での“つぶやき”でイベントに参加した。

 「アックス」は世界13カ国で販売し、米では05年の発売後、累計約1億3000万本を販売している商品の成分とパッケージを日本向けに変更した商品。泡立ちがよく、さっぱりとした洗い上がりが特徴。パウダリーフローラルの香りの「エッセンス」、ウォータリーグリーンシトラスの香りの「キロ」、さわやかなシトラスと上品なウッディの香りの「ツイスト」の3種類がある。(毎日新聞デジタル) 


【関連記事】
<写真特集>汐留グラビア甲子園 :新人グラドル48人がアピール 21人が7日の準決勝に
<写真特集>熊田曜子 :「28歳なので攻めます!」と恋活宣言 「ジェニファーズ?ボディ」試写でX開脚
<写真特集>タレントカフェ :グラドルの卵が出勤 業界の不況対策で六本木にオープン


引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2011年2月10日木曜日

「トリックスター0 -ラブ-」のメイドカフェが秋葉原に

■==============================■

オンラインRPG『トリックスター0 -ラブ-』

★GW企画第四弾!5日以上ログインで限定WebMoneyが当たる★

内容盛りだくさんのGW期間特別スケジュール掲載!

オフラインイベント報告やタイアップ企画もスタート

http://www.trickster.jp/


■==============================■

株式会社ジークレスト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長沢潔)は、無料で遊べるオンラインRPG『トリックスター0 -ラブ-』に関して、2008年5月2日(金)新たに「GWキャンペーン」を開始いたしました。また、4月27日(日)に開催しました「トリックスター3周年祭 イベント報告」と、タイアップ企画『秋葉原に「トリックスターカフェ」出現!?』を掲載いたしました。さらに「GW期間特別スケジュール」についてもお知らせいたします。





■キャンペーンのご紹介

「あの限定品が入手できる! GWキャンペーン」



<実施期間>

2008年5月 2日(金)18:00 から

2008年5月13日(火)定期メンテナンス開始 まで








<概要>

キャンペーン期間中に5日以上ログインした方の中から抽選で100名様に、3周年限定WebMoney(500円分)をプレゼントいたします。

※このWebMoneyは、2008年4月27日(日)に開催された3周年記念オフラインイベント『トリックスター3周年祭』にて来場者にのみ限定配布されたものです。



詳しくはこちらのURLをご覧ください

http://www.trickster.jp/trickster/update/

2008/05/02/080502_webmoneyCP.html















■イベント関連のご紹介



<タイトル>

「トリックスター3周年祭 イベント報告」



<開催日>

2008年4月27日(日)12:00?17:00



<概要>

東京都立産業貿易センターにて、トリックスター3周年を祝した「トリックスター3周年祭」が開催されました。タイトルどおりお祭り騒ぎで大盛況だったイベント当日の模様をお知らせいたします。



詳しくはこちらのURLをご覧ください

http://www.trickster.jp/trickster/update/

2008/05/02/080502_offlineEV_report.html













<タイトル>

『秋葉原に「トリックスターカフェ」出現!?』



<実施期間>

2008年5月10日(土)11:00 から

2008年5月18日(日)22:00 まで

※開店?閉店時間は前後する可能性がありますので、 あらかじめご了承ください。



<概要>

上記期間中、『メイドカフェぴなふぉあ』のメイドさん達がトリックスターのコスプレでお出迎えしてくれます。さらに、後日トリックスターのWebサイトで公開される、特別ページを印刷していただき、『メイドカフェぴなふぉあ』で用紙を提示していただくと、トリックスターのコスプレをしたメイドさん達の限定ラミネートカードとゲーム内で使えるアイテムをプレゼントいたします。



詳しくはこちらをご覧ください

http://www.trickster.jp/trickster/update/

2008/05/02/080502_pinaCP.html













<タイトル>

「連休はカバリア島でバカンス!GW期間特別スケジュール」

 

<概要>

GW期間に開催中の限定イベントやキャンペーン情報をまとめて掲載しております。



詳しくはこちらをご覧ください

http://www.trickster.jp/trickster/update/

2008/05/02/if01.html









 オンラインRPG「トリックスター0 -ラブ-」

メイドカフェぴなふぉあとタイアップキャンペーンを実施

期間限定で「ぴなふぉあ」に来店すると、

オンラインゲームの人気キャラクターがご主人様をお出迎え!

さらに「トリックスター0 -ラブ-」会員限定で特典が貰えちゃいます

http://www.trickster.jp/

http://pinafore.jp/




株式会社ジークレスト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長沢潔)は、無料で遊べるオンラインRPG「トリックスター0 -ラブ-」に関して、2008年5月10日(土)から5月18日(日)までの期間、 株式会社ライトナウ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:宮崎英二)が経営する「メイドカフェぴなふぉあ」とのタイアップキャンペーンを行なうことをお知らせいたします。



■キャンペーンのご紹介

?タイトル

「トリックスター0 -ラブ-」×「ぴなふぉあ」タイアップキャンペーン



?期間

2008年5月10日(土)?2008年5月18日(日)



?概要

1.「ぴなふぉあ」に「トリックスター0 -ラブ-」オリジナルドリンク と 人気ゲームキャラが登場!



キャンペーン期間内に「メイドカフェぴなふぉあ」に来店すると、「トリックスター0 -ラブ-」にちなんだオリジナルドリンクがメニューに登場いたします。さらに、店内では「トリックスター0 -ラブ-」の人気キャラクターのキャットとバニーのコスチュームを着た「ぴなメイド」さんがお出迎えしてくれます。



2.「トリックスター0 -ラブ-」のゲーム会員になると、特典をプレゼント!

「トリックスター0 -ラブ-」公式WEBサイトマイページ内(※1)の、キャンペーンページ(※2)にあるチケットをプリントアウトして、精算の際に掲示すると期間限定「トリックスターコスプレ ぴなメイド」オリジナルカードとゲーム内アイテムをプレゼントいたします。

※マイページを閲覧するには、トリックスターの会員登録が必要です。

※キャンペーン告知ページは5月2日公開、キャンペーンページは5月9日公開予定です。


引用元:エミルクロニクル(Econline) 総合サイト

2011年2月2日水曜日

中国不動産価格11%上昇 バブル拍車か

 【上海=河崎真澄】中国で不動産価格の高騰が顕著になってきた。中国国家統計局は14日、3月の主要70都市の住宅販売価格が前年同月に比べて11?7%上昇したと発表。2月の同10?7%に比べて上昇幅が1ポイント拡大し、バブル化への懸念が一段と強まった。

 3月の同価格のうち新築物件は同14?2%もの高騰となっている。地域別ではリゾ UGG
ート開発が進む海南省の海口や三亜で50%を超える高騰。広東省深センでは20%を超えたほか、北京や上海、天津などで軒並み10%を上回る上昇となった。

 中国政府は昨年から地価抑制に力を入れ、不動産向け融資の規制強化など対策を取っているが、効果が上がっていないことが裏付けられた格好だ。

 その背景には2008年6月からの
人民元の相場固定化が影響しているとの指摘もある。

 対ドルで人民元相場を維持したい中国の金融当局による大規模な「ドル買い元売り介入」が市中のカネ余り現象を生んでおり、それが不動産相場を押し上げる要因になっている。

【関連記事】
? 10%超の成長持続か 中国、1?3月期のGDP発表へ
? [フォト]中国地震で死者58 UGG ブーツ
9人に 救援活動が本格化
? 中国、6年ぶり貿易赤字 元切り上げの地ならし?
? 小幅譲歩の道探る中国、人民元切り上げ問題
? 「為替操作国」認定先送り 米、中国との関係改善優先

引用元:石材販売、石材情報の専門サイト

2011年1月29日土曜日

キャプテン翼、サッカーソングのコンピ登場

2010年に30周年を迎えるキャプテン翼を記念し、サッカーファンから愛されているサッカーソングを集めたコンピレーションCD『キャプテン翼30周年記念 THE BEST SOCCER SONGS 激闘サムライブルー』が5月26日に発売となる。

CDジャケットは、キャプテン翼の世界で活躍する選手の中から、作者?高橋陽一がサッカー日本代表を選抜し描き下ろししたものだ。選ばれたサッカー日本代表の11人は下記の通り。

上段左から、1若林源三(GK ハンブルグ所属)、7早田誠(DF ガンバ大阪所属)、12松山光(MF コンサドーレ札幌所属)、5次藤洋(DF アビスパ福岡所属)、18新田瞬(FW 柏レイソル所属)、6三杉淳(DF FC東京所属)、下段左から、20葵新伍(MF FCアルベーゼ所属)、4石崎了(DF ジュビロ磐田所属)、9日向小次郎 (FW ACレッジアーナ所属)、11岬太郎(MF ジュビロ磐田所属)、10大空翼(MF バルセロナ所属)

この11人を描くにあたり、「いつか翼の夢が現実になることを願っています」と、高橋陽一はサッカー日本代表へエールを贈った。もちろん、大空翼の夢は「日本をワールドカップで優勝させること」なのだ。

以下は高橋陽一からのコメントだ。

──キャプテン翼30年を振り返って

高橋陽一:30年もの間、この作品を描き続けてこれたのは、この作品を愛し応援し続けてくれる読者のみなさんと未だに元気よく動き続けてくれる翼をはじめ各キャラクターのお陰だと思っています。これからも彼らの活躍に期待してください。

──サッカーW杯とキャプテン翼

高橋陽一:1978年アルゼンチンW杯をTVで初めて観たその時からサッカーというスポーツが好きになり、今に至っています。『キャプテン翼』を描くきっかけもW杯であり、翼の夢である「日本をW杯で優勝させる!」という思いが、いつか現実になることを願っています。

──キャプテン翼とサッカーと音楽

高橋陽一:試合開始直前まで音楽を聴く選手はたくさんいます。音楽は人をリラックスさせたり、気持ちを高めてくれたりと暮らしの中で密接に関わっています。私も音楽を聴きながら仕事をしていますし、漫画を描く上でもテンポやリズムを常に気にかけています。

現在週刊ヤングジャンプ(毎週木曜日発売/集英社)にて『キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA』が連載中。翼のスペインでの新たな激闘が繰り広げられており、これまでの歴史を振り返ると、他の登場人物もJリーグや世界のクラブチームで活躍するなど、現実世界とクロスオーバーした展開をみせている。

『キャプテン翼30周年記念 THE BEST SOCCER SONGS 激闘サムライブルー』

2010年5月26日
\2,630(税込)
収録予定曲
1.Groria all'Egitto from AIDA / CARLO RIZZI
 サッカーファンなら皆知っている応援歌の定番曲。
2.Reach Up / Perfecto Allstarz
 日本では浦和レッズの入場曲として有名。
3.S.N.S. (So No Sapatinho) / So No Sapatinho
 ジーコ監督の三男坊「ブルーノ君」がメンバーにいる地元アルゼンチンの人気曲
4.World In Motion / England New Order
 イタリアで開催されたワールドカップにおけるイングランド代表の公式応援歌
5.Carnaval 2002 (Stadium Radio Edit) / Dario G
 欧州の定番中の定番ソング。サッカー番組では必ず聴こえてくるナンバー
6.桜のころ / 坂本龍一&甲本ヒロト
 日韓開催ワールド?カップの日本代表応援歌として制作された曲
7.Sailing / Rod Stewart
 本人が大のサッカー好き。浦和レッズの応援歌。
8.We're In This Together (Universal Feeling Mix) / Simply Red
 「ユーロ96」大会?オフィシャル?テーマ?ソング
9.翼をください / 山本潤子
 サッカー日本代表応援歌
10.Go West / The Village People
 94年日本代表オフィシャル応援歌。世界的にも有名なサッカーソング
11.サムライブルー / ULTRAS
 日本代表チームを応援するサポーター集団による日本代表サッカー応援ソング
12.WORLD SOCCER ANTHEM / GOTA
 国際試合選手入場時のテーマソング
他、全15曲?18曲収録予定

【関連情報】
? 春フェス<GREENROOM FESTIVAL>コンピ、2010年も登場 - 2010-04-25
? クールジャパンの特別イベント<Tokyo Decadance DX special GAME>開催 - 2010-04-24
? 昭和の歌といえば、「タッチ」「天城越え」「フレンズ」 - 2010-04-23
? <avexアイドルオーディション2010>、3次審査は国民投票に - 2010-04-21
? タワレコ無料イベント<NEW TOWER GENERATION>、大盛況 - 2010-04-20

引用元:三國志 専門サイト

2011年1月25日火曜日

「Legend of LUNA」,11月27日15:00よりオープン

 NHN Japanは,本日(11月20日)からプレオープンサービスが開始されたハートフルMMORPG「Legend of LUNA」の,オープンサービス開始日程を発表した。オープンサービスは2008年11月27日(木)15:00にスタートする。










 プレオープンサービスと同様,七つのエリアにヒューマンとエルフというニ種族,そして以前紹介したニ次職までを実装してのサービス開始となる。

 オープンサービスには,ハンゲームのアカウントがあれば誰でも参加できるので,プレオープンサービスまでのテストに参加できなかった人は,あと少しだけ我慢して待っていよう。












「Legend of LUNA」公式サイト





「Legend of LUNA」関連記事一覧




### 以下,リリースより ###



ハートフルファンタジーMMORPG『Legend of LUNA』の

オープンサービス開始日決定




インターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」で展開中のハートフルファンタジーMMORPG『Legendof LUNA』では、オープンサービスを2008年11月27日(木)15時より開始することを決定しました。










この度開始するオープンサービスは、『Legend of LUNA』の利用登録をしていただいた方であれば、どなたでもゲームを楽しんでいただけるものです。本ゲームは、オンラインゲームにおける新しいコミュニティの形である、ファミリーシステムやプレイヤー同士の楽しい交流をサポートする豊富なコミュニティ機能を揃えているほか、転職、ギルド、生産システムなど、MMORPGとしての豊富なゲームシステムを持っています。

こうしたことから多くのお客様からご期待いただき、本日11月20日から開始するプレオープンサービスにはたくさんのお客様からご応募いただきました。抽選に漏れた皆様も11月27日からは楽しんでいただけますので、どうぞご期待ください。



詳細は下記をご参照ください。

















<『Lejend 0f LUNA』オープンサービス 実施概要>



?開始日:2008年11月27日(木)15:00

?URL:http://www.legendofluna.jp/

?利用条件:ハンゲームIDを取得し、『Legend of LUNA』の利用登録をすること

?実装内容:実装エリア数/7つ



アルケル平原入口、アルケル港、蒼空の塔、ザカンディアの前哨基地、ザカンディア、タリントゥス、月影の森入り口



実装種族数/2種類

ヒューマン、エルフ



実装職業数/9種類(※オープンサービス時には2次職まで実装)

1次職 ファイター、メイジ、ローグ

2次職 ファイター系:ガード、ウォリアー

メイジ系:クレリック、ウィザード

ローグ系:ハンター、ラフィアン



※オープンサービスは、プレオープンサービスと同じ内容です。




###


引用元:函館市歯科の総合情報サイト

2011年1月10日月曜日

「夢世界」獲得経験値/Coin/アイテムドロップ2倍&小説第











夢世界 -武林外伝-
配信元シーアンドシーメディア配信日2009/10/01

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

ファンタジーMMORPG『夢世界-武林外伝-』

新MAP「氷火島」実装直前

『獲得経験値?獲得Coin?アイテムドロップ2倍キャンペーン』のお知らせ




株式会社シーアンドシーメディアが日本国内においてサービス運営をいたしておりますファンタジーMMORPG「夢世界-武林外伝-」(以下、夢世界)で、新MAP「氷火島」実装直前『獲得経験値?獲得Coin?アイテムドロップ2倍キャンペーン』を実施しますことをお知らせいたします。



昨年(2008年)2月より正式サービスをスタートし、「領土戦」?「新ダンジョン」?「覚醒」?「輪廻」等を実装してまいりました「夢世界-武林外伝-」が、9月「始動」/10月「進化」/11月「侵攻」の3段階で、さらに進化いたします!



10月「進化」では、新MAP「氷火島」を実装する予定となっております!新MAP実装を記念して3週間連続、週末を獲得経験値?獲得Coin?アイテムドロップ2倍設定とさせていただきます!

週末は、10月UPDATE「進化」に向けて、夢世界でキャラクターを育成しよう!!



また本日は、音声付WEB小説「夢世界AnotherStory もうひとつの夢世界??」第10話も公開いたしましたので、こちらも合わせてご覧くださいませ










キャンペーン概要



■開催期間■

1)2009年10月2日(金)20:00 ? 2009年10月4日(日)23:59

2)2009年10月9日(金)20:00 ? 2009年10月11日(日)23:59

3)2009年10月16日(金)20:00 ? 2009年10月18日(日)23:59



■キャンペーン内容■

期間中、モンスターを倒して得られる経験値?Coin?アイテムドロップ率が2倍設定となります。

※クエストで得られる経験値?Coin?アイテムは2倍にはなりません。

※イベント期間中、経験値2倍のアイテムをご利用になられてもアイテム効果はございません。

あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。



お得ポイント!

『獲得経験値?獲得Coin?アイテムドロップ2倍キャンペーン』中に、有料アイテム『経験値ファッション』を一式装備する事によって、獲得経験値はなんと通常の4倍になります!



この機会に、是非『経験値ファッション』で通常の4倍のお得感を味わってみては!?



『経験値ファッション』について

http://yume-sekai.jp/news/2008/09/post_242.php



■新MAP「氷火島」実装直前

『獲得経験値?獲得Coin?アイテムドロップ2倍キャンペーン』お知らせページ

http://yume-sekai.jp/news/2009/10/2mapcoin2_1.php





音声付WEB小説

「夢世界AnotherStory もうひとつの夢世界??」第10話公開










夢世界公式サイトにて、公開している音声付WEB小説「夢世界AnotherStory もうひとつの夢世界??」の第10話(体力使って一石二鳥!?)を公開いたしました。第10話では、2人の親友でもあるアゲートが魔物にさらわれてしまう!アゲートを救う為、2人は魔境の砦に向かう??。「はぐみ」と「レプトン」はどうなってしまうのか!?前話に引き続き、大変読み応えのある内容となっておりますので、音声付WEB小説「夢世界AnotherStory もうひとつの夢世界??」をぜひご覧くださいませ。



※ あらすじ??

突然、夢世界に降り立った女子高生「はぐみ」が黄金のねずみ「レプトン」と出会い、元の世界に戻るため、レプトンと旅をはじめる。怪しいネズミ「ズーララ」、少女に化けていた「シータ」の一連が解決し、仲直りしたはぐみとレプトン。

安心したのはつかの間、魔物の手が2人の仲間にまでのびる??。










■音声付WEB小説「夢世界AnotherStory もうひとつの夢世界??」ページはこちら

http://yume-sekai.jp/novel/




「夢世界 -武林外伝-」公式サイト





引用元:RF online Z 総合サイト

2011年1月5日水曜日

「ピアノ?コレクションズ FINAL FANTASY XI」公式サイト

6月25日発売!

「ピアノ?コレクションズ FINAL FANTASY XI」、

公式サイトついにオープン!







商品スペック

タイトル:ピアノ?コレクションズ FINAL FANTASY XI

発売日 :2008年6月25日

価格  :2,800円(税込)

品番  :SQEX-10117

収録曲 :全11曲

発売元 :スクウェア?エニックス

公式HP:

http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/ff11_piano/



【初回生産限定】

インゲームアイテム 『ハープシコード』の画像も初公開!








話題騒然の「ピアノ?コレクションズ FINAL FANTASY XI」公式サイトオープン!



 FINAL FANTASY XIの全楽曲の中から、作曲家?水田直志が厳選した11曲をピアノ?アレンジで全曲新規レコーディングしたCD「ピアノ?コレクションズ FINAL FANTASY XI」。6月25日に発売される本作の公式サイトが、本日ついにオープンしました!

 これまで公表されていなかった収録曲の詳細情報はもちろん、試聴曲、さらにはレコーディングスタジオにて撮影した作曲家?水田直志の動画コメントなどなど……気になるコンテンツが盛りだくさん! 中でも試聴曲は、収録曲3曲のメドレーという豪華仕様です。試聴でしか聴けない、とっておきのメドレーを、ぜひお楽しみください。

 今後も6月25日の発売日に向けて、動画や試聴曲など魅力的なコンテンツが随時追加されていく予定ですので、「ピアノ?コレクションズ FINAL FANTASY XI」公式サイトを欠かさずにチェックしてください!



ピアノ?コレクションズ FINAL FANTASY XI

TRACK LIST



01: A New Horizon -Tavnazian Archipelago

Music: Naoshi Mizuta / Piano: Kasumi Oga

(FINAL FANTASY XI プロマシアの呪縛 オリジナル?サウンドトラックより)



02: Ronfaure

Music: Nobuo Uematsu / Piano: Ayumi Iga

(FINAL FANTASY XI オリジナル?サウンドトラックより)



03: The Grand Duchy of Jeuno

Music: Naoshi Mizuta / Piano: Kasumi Oga

(FINAL FANTASY XI オリジナル?サウンドトラックより)



04: Whispers of the Gods

Music: Naoshi Mizuta / Piano: Ayumi Iga

(FINAL FANTASY XI アトルガンの秘宝 オリジナル?サウンドトラックより)



05: Stargazing

Music: Naoshi Mizuta / Piano: Kasumi Oga

(FINAL FANTASY XI アルタナの神兵 オリジナル?サウンドトラックより)



06: Fated Strife -Besieged-

Music: Naoshi Mizuta / Piano: Kasumi Oga, Ayumi Iga

(FINAL FANTASY XI アトルガンの秘宝 オリジナル?サウンドトラックより)



07: Mercenaries' Delight

Music: Naoshi Mizuta / Piano: Ayumi Iga, Kasumi Oga

(FINAL FANTASY XI アトルガンの秘宝 オリジナル?サウンドトラックより)



08: The Sanctuary of Zi'Tah

Music: Naoshi Mizuta / Piano: Ayumi Iga

(FINAL FANTASY XI ジラートの幻影 オリジナル?サウンドトラックより)



09: The Cosmic Wheel

Music: Naoshi Mizuta / Piano: Kasumi Oga

(FINAL FANTASY XI アルタナの神兵 オリジナル?サウンドトラックより)



10: Griffons Never Die

Music: Naoshi Mizuta / Piano: Ayumi Iga

(FINAL FANTASY XI アルタナの神兵 オリジナル?サウンドトラックより)



11: Wings of the Goddess

Music: Naoshi Mizuta / Piano: Ayumi Iga

(FINAL FANTASY XI アルタナの神兵 オリジナル?サウンドトラックより)




スクウェア?エニックス インフォメーションセンター

0570-003-399

月曜?金曜 11:00-19:00(土?日?祝?当社指定休日を除く)

PHSからのお問い合わせ

03-5333-1860





引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト